マルス信州蒸溜所

シングルモルト駒ヶ岳1986 Aged 30 Years アメリカンホワイトオーク ナチュラルカスクストレングス

 1985年、本坊酒造はウイスキー造りに最適な環境を求めて長野県上伊那郡宮田村にマルス信州蒸溜所を竣工しました。その後、当社ポットスティルを設計した岩井喜一郎氏の想いを基に蒸溜したモルト原酒は、中央アルプス駒ヶ岳の麓、雄大な自然に見守られながら熟成の時を重ねています。「シングルモルト駒ヶ岳1986 Aged 30 Years アメリカンホワイトオーク ナチュラルカスクストレングス」は、アメリカンホワイトオーク樽で熟成された1986年蒸溜のモルト原酒を4樽ヴァッティングした稀少な30年熟成のシングルモルトウイスキーです。マルス信州蒸溜所の歴史と共に歩んできたこの1本は、丸みを帯びたやわらかさ、際限無く続く心地良い余韻、30年の確かな歴史を感じさせる円熟の味わいをお楽しみいただけます。

※ラベルの絵「泡疼ぐ(あわひいらぐ)・真美」は、日本画家・池永康晟氏の作品です。

熟成年数 30年
蒸溜年 1986年
樽詰年 2016年6月
生産本数 1,137本
タイプ シングルモルトジャパニーズウィスキー
蒸溜地 信州
樽種類 アメリカンホワイトオーク
原材料

モルト

アルコール分 61%
容量 700ml

  

関連記事・文献など

シングルモルト駒ケ岳30年 DFS Master of Wine & Spirits 2019 Editionについて

テイスティングコメント(くりりんのウィスキー置場)


 

最近チェックした商品